集中講義クラス

第一回:講座内容
講義概要 | 市場に投入するアプリプランニングの実践的アプローチ |
---|---|
講義内容 | ・アプリのターゲット設定方法 ・アプリの機能をモバイルに特化させる方法 ・価格の設定方法 ・プロトタイプの必要性 ・iPhoneUIの4タイプについて ・ケーススタディ(実践的アプリプランニング解説) |
日程と場所 | 2010年10月27日 19:00〜20:30 東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル47F 新宿住友スカイルーム →開催場所を観る |
講師 | 深津貴之 ・開発実績:Toy Camera、Quad Camera、TiltShiftGenなど ・メディア掲載実績:NY times、TIMEなど海外メディアでの掲載多数 ・受賞実績:グッドデザイン賞(2009)、BestAppEverArad、Software Japan Award(2010)など多数 |
受講料 | 15,000円(税込) レギュラークラスと併せてお申込みの場合、総額85,000円にて両講座を受講頂けます。 |
受講対象者 | ・新しいアプリを作り出したい方 ・継続的にヒット企画を生み出すヒットメーカーを目指す方 ・自分のアイディアをアプリの形に落とし込みたい方 |
受講期待効果 | ・ユーザーに受け入れられているアプリのツボがわかる ・機能とアイディアを結びつけて新しいユーザーエクスペリエンスを生み出す発想のヒントが得られる |
次回予告
次回は、以下の日程にて開催の予定です。
|
|
開催テーマについて
テーマは、下記いずれかの講座から、ニーズの高い講座を開催します。
プロモーション講座紹介 | マーケットデータ 収集方法講座紹介 |
ビジネスデザイン講座紹介 | 開発講座紹介 |
-
・ヒットを生み出すための戦略的プロモーション施策
講義概要 ・より上位を目指すためのプロモーションの秘訣 日程と場所 ・2010年10月27日 19:00〜20:30
東京都港区六本木(詳細はお申し込みの後に連絡差し上げます)講師 ・アプリDLに直結したプロモーション実績を持つプロフェッショナル 受講対象者 ・スマートフォン市場におけるプロモーションに関心のある方
・優良アプリをリリースしたが、ランキングに浮上できないと悩まれている方
・アプリのグローバル展開を考えている方受講期待効果 ・スマートフォン市場に影響のあるプロモーションチャネルを知ることができる
・スマートフォン市場でのプロモーションを検討する上で必要な知識を得ることができる
-
講義概要 市場を見抜く力を、手に入れるための具体的なノウハウ 講義内容 ・スマートフォン市場を知るためのデータ収集方法 講師 ・ビジネスに直結する優れた情報収集能力を持つプロフェッショナル 受講対象者 ・アプリの企画開発に携わる方
・ニーズにそった事業を作り出したい方
・アプリ開発事業者またその代理店の方
受講期待効果 ・市場ニーズや市場規模のデータを把握するためのツールを知ることができる
・スマートフォン市場のトレンドをつかみ、事業やアプリ開発などの実務に活かすことができる
-
講義概要 スマートフォンにおけるビジネスの新しいモデルケースを発見する 講義内容 ・アプリの外側にビジネスを作る仕組み 講師 ・AppStoreを活用したビジネス成功者 受講対象者 ・既存ビジネスのスマートフォン展開を考えている方
・スマートフォンにおけるコンテンツビジネスを検討されている方
・Webでのビジネスをブレークスルーしたい方受講期待効果 ・アプリ単体ではないビジネスモデル全体での問題とクリアすべき課題が明確になる
・収益のある事業機会のとらえ方、アプリをからめたビジネスデザイン、既存事業をスマートフォンに対応させるアプローチ方
-
講義概要 リスクを抑える新しい時代の開発ソリューションを知る 講義内容と日程 ・開発会社に依頼しないアプリケーション制作方法 講師 ・低コスト開発ソリューションサービス提供社(複数社) 受講対象者 ・スマートフォン事業開発に携わっている方
・アプリ開発事業者またその代理店
・アプリ開発市場への参入を検討されている方受講期待効果 ・開発ソリューションの幅が広がり、低コストでのスマートフォンへの参入が検討できる
・既存のリソースを活用した開発ビジネスのヒントが得られる